「Raspberry Pi 3」 買いました。

「Raspberry Pi 3」 買いました。

「Raspberry Pi 3 (ラズパイ3)」 買いました。 

本体(Element14)、スイッチングACアダプタ(5V, 3A)と電源のDCプラグ/microUSBの変換ケーブル(5521-MB)です。 ネット上の情報ではACアダプタの電流容量は2.5Aなら大丈夫らしいですが、余裕をみて3Aにしておきました(USB機器に左右されると思ったので)。 変換効率の観点ではひょっとすると不利かもしれないですけど、元々そんなに大食いではないので気にしません。
ACアダプタは秋月電子通商で700円で購入しました(スイッチングACアダプター5V3A AD-D50P300)。    
「Raspberry Pi 3 (ラズパイ3)」 買いました。

SDカードは最近何かと話題の東芝(90MB/s 但し、Made in Taiwan)で。 写真のSDカードはパッケージから取り出して上においています。  それと、ケースもゲット。
「Raspberry Pi 3 (ラズパイ3)」 用のSDカード 「Raspberry Pi 」 ケース

ケースに組み込んだところです。 (SDカードは裏側)
「Raspberry Pi 3 (ラズパイ3)」 をケースに組み込んだところ

早速SDカードにNoobsを焼いてPi3に挿入、そしてRaspbian Jessie (OS)をインストール。 
無事にOSが起動しました。 モニタ(実はTV)を直接写真に撮っています。
Raspbian の起動画面

手順は後でまとめておこうと思います。

関連記事
「Raspberry Pi 3」 買いました。
「Raspberry Pi 3 (ラズパイ3)」 Raspbian Jessieのインストール手順
「Raspberry Pi 3 (ラズパイ3)」 Raspbian Jessieのインストール手順 続き
「Raspberry Pi 3 (ラズパイ3)」 RTC 追加

ラズパイカテゴリの最新記事